2014年09月23日 (火) | 編集 |
~9月14日(日)~
我が家、何回目か?の結婚記念日に
山中湖へお泊りキャンプに行ってきましたよ♪
えぇ、相方は置き去り&べっつんと2人でね、アハ。
・・・で。
・・・んと。
えいっ。
2日目の朝ゴハーン(いきなりか?)

すごいっしょ?美味しそうっしょ??
アタシ作ってないケド。
ほぼ料理を担当してくれたアンママさんに
あたしゃー言ったね、「居酒屋アンママ」を開こうと、うん。
朝からなーんとっ。牛タンもあるぜよっ。

アタシが焼いたワケじゃないケド。
てか、コンロにすら近づいてないし。。
爽やかな空気の中で食べる朝ゴハン。
贅沢だったなー。
泊まったコテージはコチラ、「山中湖フォレストコテージ」。

このコテージの前で、BBQと朝ゴハンを食べましたヨ。
でもね、前夜のBBQ写真なぃのよぅ。アタシのバカ。
盛り沢山な野菜に始まり、
「ホタテ」→「カルビ」→「アスパラベーコン」などなど・・・
締めはコテージでの2次会で「モツカレー」↓↓

これがまた美味しかった~♪
おおっと、肝心のメンバー紹介っ。
「アンちゃん」

「なつちゃん」

「ポンたん」

「ちーたん」

「ももちゃん」

お初の「つぶくん」

今回、みんなのマスコット的な?存在だったなぁ~。
ちっこくて可愛くって、8ヶ月だから元気いっぱい!
夜遅くまで「ダンスの先生」という名の「かっくん(ポンたん&ちーたんパパ)」に
熱心な指導を受けておりました(笑)
こちらもお初の「ピヨちゃん」

もうね、どうしてそんなにお利口さんなの?ってー位、お利口さん。
ノーリードでも逃げないんだモン。
べっつんだったらサヨーナラーだよぉ。おばちゃんびっくり!
えっと、ワンコ達はみんなこの様に繋がれてまして。。


べっつんも一度は繋いでみたものの。。
「ヤダヤダ、車に帰るぅ~」の一点張り。

せっかく女子6×男子2の絶好のチャンスだってのに・・・残念な男。
ちなみにみんなが山中湖でカヌーを楽しんでいる時も、
ビビって湖にさえ近づく事が出来ず、車でまったりしていたのでありました。。
(楽しそうなカヌーの風景は、ヨッちさんのブログで→★)
このビビりっぷりは、2日目にも発揮?されるワケですが…つづく。
我が家、何回目か?の結婚記念日に
山中湖へお泊りキャンプに行ってきましたよ♪
えぇ、相方は置き去り&べっつんと2人でね、アハ。
・・・で。
・・・んと。
えいっ。
2日目の朝ゴハーン(いきなりか?)

すごいっしょ?美味しそうっしょ??
アタシ作ってないケド。
ほぼ料理を担当してくれたアンママさんに
あたしゃー言ったね、「居酒屋アンママ」を開こうと、うん。
朝からなーんとっ。牛タンもあるぜよっ。

アタシが焼いたワケじゃないケド。
てか、コンロにすら近づいてないし。。
爽やかな空気の中で食べる朝ゴハン。
贅沢だったなー。
泊まったコテージはコチラ、「山中湖フォレストコテージ」。

このコテージの前で、BBQと朝ゴハンを食べましたヨ。
でもね、前夜のBBQ写真なぃのよぅ。アタシのバカ。
盛り沢山な野菜に始まり、
「ホタテ」→「カルビ」→「アスパラベーコン」などなど・・・
締めはコテージでの2次会で「モツカレー」↓↓

これがまた美味しかった~♪
おおっと、肝心のメンバー紹介っ。
「アンちゃん」

「なつちゃん」

「ポンたん」

「ちーたん」

「ももちゃん」

お初の「つぶくん」

今回、みんなのマスコット的な?存在だったなぁ~。
ちっこくて可愛くって、8ヶ月だから元気いっぱい!
夜遅くまで「ダンスの先生」という名の「かっくん(ポンたん&ちーたんパパ)」に
熱心な指導を受けておりました(笑)
こちらもお初の「ピヨちゃん」

もうね、どうしてそんなにお利口さんなの?ってー位、お利口さん。
ノーリードでも逃げないんだモン。
べっつんだったらサヨーナラーだよぉ。おばちゃんびっくり!
えっと、ワンコ達はみんなこの様に繋がれてまして。。


べっつんも一度は繋いでみたものの。。
「ヤダヤダ、車に帰るぅ~」の一点張り。

せっかく女子6×男子2の絶好のチャンスだってのに・・・残念な男。
ちなみにみんなが山中湖でカヌーを楽しんでいる時も、
ビビって湖にさえ近づく事が出来ず、車でまったりしていたのでありました。。
(楽しそうなカヌーの風景は、ヨッちさんのブログで→★)
このビビりっぷりは、2日目にも発揮?されるワケですが…つづく。
スポンサーサイト
| ホーム |